【レシート広告を発行する】
○メインメニューから【各種設定】→【システム設定】→【レシート広告】画面を開き
まずは、追加ボタンを押します。
○広告設定名、告知期間やレシート印字内容などを入力し登録ボタンを押します。
画面右枠に印字する文章などを入力します。($T,$Xなどのコマンドで表示サイズなどを変更できます。)
【設定名】
広告は複数同時に登録できます。制作した印字内容に名前をつけて管理しましょう。
【開始日時】【終了日時】
レシート広告を発行する期間を設定します。
パソコンの時計に合わせて作動しますので、windowsの時計設定に誤りはないか確認しましょう。
※条件設定:レシートを発行する会員の条件を設定できます。
設定しなければ、すべての会員に発行されます。
【会員ランク】
レシートを発行する会員のランクを設定します。
【端末番号】
複数の端末を連結し、レシートを発行する端末を登録します。
【ポイント】
会員の有効ポイント数によってレシートを発行できます。
【来店回数】
会員の来店回数によってレシートを発行できます。
【会員分類】
予め設定した、会員区分によってレシートを発行できます。
(会員分類設定で分類設定し、顧客登録時に登録します)
○発行レシート